NEXT JEWELRY

NEXT JEWELRY

ページ冒頭に戻る

ダイヤモンドの4C

4Cとは、ダイヤモンドの品質基準であるCarat(カラット=重さ)・Cut(カット=輝き)・Color(カラー=色)・Clarity(クラリティ=透明度)の4つの要素をあらわす用語です。各頭文字を組みわせて「4C」と呼ばれています。賢くダイヤモンドを選ぶために、まずは4Cに注目してみましょう。

1.カラット(重量)

カラットは大きさという印象がありますが、重さの重量単位です。1ct=0.200gと定義されています。
そしてカラットは、4Cの中で肉眼で違いが最も分かりやすくダイヤモンドのインパクトや美しさを伝えてくれる要素です。
誰しもが目に見える大きさ、そしてデザインに大きく関わる部分がカラットです。
一粒が大きなダイヤモンドは小さなダイヤモンドより原石が少なく、より希少価値が高く、美しいものです。
また女性は年を経るごとに、小さなダイヤモンドに物足りなさを感じるものです。
少し大きいと思うくらいのカラットを選んだほうが、末永く楽しめるジュエリーとなります。

※ダイヤモンドの大きさ目安(画像は実際のサイズとは異なります)

0.2ctダイヤモンド0.3ctダイヤモンド0.4ctダイヤモンド0.5ctダイヤモンド0.7ctダイヤモンド1ctダイヤモンド

2.カット(輝き)

カットはダイヤモンドの美しい輝きや煌めきを決定づける要素です。
ダイヤモンドの命は輝きです。
理想的なカットのダイヤモンドほど、正確に光が反射して、美しい輝きがうまれます。 Good(グッド)以上あれば十分に輝きを楽しめます。
またカットは4Cの中で唯一、人の手によるものです。カットはExcellent(エクセレント)でH&C(ハート&キューピット)があれば文句なしの品質です。

※『ハート&キューピッド』は中央宝石研究所の登録商標ですので、他の鑑別機関ではありません。

光の全反射

  • プロポーションレポート
    カットのよいダイヤモンドの中には、「ハート&キューピット」と呼ばれる8つのハートとキューピットの矢の模様を見ることができる特別なダイヤモンドがあります。
    これはプロポーションとシンメトリーの優れたダイヤモンドにのみ見られる現象で、ダイヤモンドの価値を高めるひとつのポイントになります。
  • ジェムスコープ
    ハート&キューピットダイヤモンドをご購入の方にもれなく、いつでもどこでもお二人でハート&キューピットを見て楽しめる、特製ジェムスコープをプレゼント。

3.カラー(色)

カラーは定められた光源の中で、色見本(マスターストーン)と比較して評価します。
熟練者(エキスパート)といえども、記憶によってカラーを決定することは困難です。
素人目では判断できないものもちろん、朝夕など光源が違えば専門家でも識別が困難な部分です。ですから一定水準以上であれば、肉眼ではほとんどわかりません。
そこで肉眼で無色に見えるHカラー以上がおすすめです。

ダイヤモンドのカラー

4.クラリティ(透明度)

クラリティは熟練者(エキスパート)が、専用機器で10倍に拡大して、内包物(インクルージョン)と表面の欠点(ブレミッシュ)の大きさ、数量、位置等を総合評価します。
10倍に拡大しないと発見できないのですから、一定水準以上であれば、肉眼ではほとんどわかりません。
そこで、肉眼では内包物が見えないSI以上がおすすめです。さらに予算があるのであればVSがおすすめです。

ダイヤモンドのクラリティ

ダイヤモンドの4Cについてはいかがでしたか?

当店では、ダイヤモンドの選び方について、シーン別にまとめておりますのでそちらもぜひご覧ください。